« 炊飯器 | トップページ | 銭湯とゆず湯 »

2009/12/22

冬至

今日は冬至ですね。
昼が一番短く夜がもっとも長い日です。
北半球で太陽の高さ(南中高度)が1年のうちでもっとも低くなります。
どんなけ低いんよ!?というと・・・

高度の出し方は90度-(緯度)-23.4度です。
中学生の時、習う公式です。
忘れてましたけど(笑)。

冬至だけに当時は公式なんか暗記するだけでしたが、この23.4度は何よというと地軸が公転面に対して23.4度傾いているんですね~。

いやぁ、地球って傾いているんだよなぁ~と再認識したKISSYです。

人気blogランキングへ
banner_03


さて、この日は必ずと言っていい程ゆず湯に入る映像がテレビに流れますね。

以下読みたい方は続くへをクリック

ゆずには血行を促進する効果があります。
ピネン、シトラール、リモネンなどが含まれていて、新陳代謝を活発にして体が温まるそうです。
リモネンは皮膚にバリアを作って保湿効果があるそうですよ。
あとは香りがリラックス効果をもたらします。

でも冬に柚子が体にいいのはわかりますが何故冬至にゆず湯なんでしょうか。

「冬至」は温泉に入る「湯治」にかかっていて「柚」は「融通」が効くという江戸っ子ギャグが入っているとか。

今は科学の力でどういう物質が体に効くのかわかりますが昔の人は経験から体にいいもの知っているのに驚くとともにこういう遊び心もあるって、なかなかおもしろいですね。

・・・と記事を書いているとゆず湯に入りたくなってきました。
ゆずをスーパーで買ってきて家で入るか銭湯に行くか。

う~~~ん。
そんな時、ニュースでやっぱりゆず湯に入っている映像が・・・

遅い時間になっちゃったけど開いてるかな?

え~~~い、ままよ!銭湯へいっちゃえ~~~~~

というわけで行ってきます

ブログランキングを押してキッシーを応援よろしくお願い致します!
人気blogランキングへ
banner_03


|

« 炊飯器 | トップページ | 銭湯とゆず湯 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬至:

« 炊飯器 | トップページ | 銭湯とゆず湯 »