« 富士速報 | トップページ | 訃報 »

2007/10/28

チャンピオン獲得!!!

富士の東日本チャレンジカップ最終戦。
ポイント差4で迎えました。
前日からWETコンディションで翌日もほぼ100%雨の確率だったのでレインタイヤで練習しましたが、タイムが出ず気合いを入れ直して翌日の予選に挑みました。
雨の中非常にリスクが高かったですが、今期初の最悪の場合転倒も辞さないという気持ちで挑むとJSBの予選タイムをも上回り、何とかポールポジションをゲットしました!(雨の中だとスリップダウンの確率が高いですがスリップだけとバイクは軽傷で決勝までにマシンを修復出来ると考えました。・・・・・・のですが、それは大きな間違いだったと赤羽選手のクラッシュを見て反省しました)。

途中霧もありましたがレース進行は進みます。
昼すぎに行われた決勝は季節はずれの台風の影響が強まり状況は悪くなる一方です。。。

いよいよST600のレースです!
スタートは回転をさげていてもホイルスピンする状況、何とかホールショットを奪いますが周回を重ねるごとに雨脚が強まり、ストレートさえもまっすぐ走りません・・・

でペースを落としました。
これだけ雨が強くコースのところどころに川が出来る状況だとみんな自制心が働くだろうと思います。

・・・しかし、ここでどうしても僕の前に出たいポイントランキング2位の新庄選手が追い上げてきます。
パスされてしまい後ろからついていく作戦に切り替えます。
しかし新庄選手が100Rでハイサイド、あわやというころでしたが、そのままコースアウト。
転ばなかったので後でまた追いついてくると思いました。

この日は意外と冷静で、いろいろなことを計算しながら冷静に対処出来ました。
後半いよいよ雨量が半端なく強くなり乗っている方からは何で中断にならないんだと思いながら走行します。
ペースを安全圏内に落としたので必ずまた後続が来ると思いました。
そうするとやはり新庄選手が追いついてきて抜きつ抜かれつのバトルを展開しました。
まさにランキング通りのバトルになりました。
またパスされてしまったので後ろで冷静に走りを観察しました。
前半の高速区間はキッシーの方が早く、DUNLOPコーナー以降の後半の低速セクションは新庄選手の方が早かったのでしかけどころを考えてラスト2周でヘアピンで前に出ることにしました。
ラストラップまで待ってもよかったのすが、1周目で新庄選手じゃない選手が僕に仕掛けてきていたのでひょっとするとこのペースだと追いついてきているライダーがいるかもしれないと確証のないカンのようなものが頭をよぎったからです。早めに逃げよう。
新庄選手をヘアピンのブレーキングでかわし逃げます。
そしてラストラップ・・・
トップを守りもうすぐだと思った矢先・・・
13コーナー立ち上がりでカワサキの西川選手にインを奪われます。
追い上げスピードが尋常じゃなかったので恐らくタイム差があるものと思い無理にインを締めませんでした。
距離が近かったので雨なので締められた方がフロントブレーキをにぎって転倒、巻き添えを食う可能性があったからです。転倒した場合は新庄選手がチャンピオンです。
冷静な判断をしたと思いきや、アウトに追いやられたので車速がのらず、ヘロヘロな状態でネッツコーナーへ。
もちろん立ち上がり加速が乗らず新庄選手にも最終コーナー進入でかわされ3位に転落してしまいます。

しかし最終コーナーの飛び込みを無理したため新庄選手、オーバースピードではらんでしまいます。
そこをすかさず立ち上がり重視ラインでアクセルを空け新庄選手のスリップにつけ何とかギリギリで交わすことが出来、0.13秒差でゴール出来ました。
1台には交わされてしまいましたが実質上のエリア争いは制すことが出来ました!
Fuji58net
わざわざチャンピオンTシャツをOZAWA R&Dのお客さん達が用意してくれました。
雨の中わざわざTシャツ持って応援来てくれたみぞさん、u-quiさん・おぶたんさんありがとう。

Fuji2_net
予選出走前
クリアを取るため一番前に陣取りますが同じく前で予選をスタートしたいはずの新庄選手がいません。
写真は捜してしるKISSY。
メカに聞いてもわかりません。恐らくピットから遅れてスタートするつもりだろういうことです。
すでに心理戦はじまっているなぁと思いました。
そしてコースイン・・・
直前1番スタートのはずのキッシーのはるか前からマシンが出ていきます!
やられた~!
新庄選手だ!
どうやらみんなと離れてコースインゲートギリギリの場所に陣取っていたようです。
むこうにも頭の切れる参謀がいるようでやられた!と思った瞬間でした。

Fuji19net
ポールのグリッドにて。
今回は中條パパと松田塾の心強いクルー達がサポートしてくれた。

Fuji22net
後ろにはすぐ新庄選手が・・・
彼はスタートが抜群にうまいので恐らくしかけてくるだろう・・・

Fuji28net

スタートはホイルスピンをさける為ほとんど回転を上げずにスタート。
うまくいってホールショットを取ることが出来た。

Fuji35net
Fuji37net

ペースがあがらず新庄選手が追いついて来る。
しかし、こんな高リスクの大雨の中レースでなければ走りたくないものだ。

Fuji47net

抜きつ抜かれつのレースになった。
大雨の中だったがクリーンでいいバトルが出来た。

Fuji51net


最後の最後で何とか新庄選手の前でゴール。
エリアの優勝を飾ることが出来た。

Fuji52net_2
ポディウムに上がりガッツポーズのキッシー


Fuji54net

表彰台でシャンパンをかけられる。
3位の落合選手からもかけられ目と両耳にたっぷりシャンパンが入ってしまう。

Fuji65net
レース後、正式結果が出て関係者みんなで記念撮影。

Fuji62net

レース後新庄選手と握手。
実は写真にはないがレース後すぐ抱擁し健闘をたたえ合った。
彼の目には涙が流れていて僕も泣いた。
さわやかな青年だ。
来年彼は全日本、ぜひとも頑張ってほしいと思う。

今シーズン本当にいろいろな方々に支えて頂きました。
おかげさまでチャンピオンを獲得出来ました!
本当にありがとうございました!
special thanks

横浜F・マリノス
OZAWA R&D
ピレリジャパン
松田塾
アールズ・ギア
J・トリップ
マジカルレーシング
HOT BANK USA
SPEED☆STAR
ベスラ
品川近視クリニック
SUNSTAR
サーキットの食卓
中條夫妻

【今年1年クルーでかかわってくれた方々】
OYABIN!(メカニック)
AKKO
中條さん
フランキー
ベッキー
ひろあき4号
弟子3号さん
ジョニーさん
大谷さん
ゴリ平君
PRD中島さん
たつた君

|

« 富士速報 | トップページ | 訃報 »

コメント

オレ達の見えないところでそんなバトルがあったんですね~。

いやはやおめでとさんでした。

前日にピンと来てTシャツ買ってきて夜鍋して作ったんですよ~(笑
これでチャンピオン取れなかったら罰ゲームとしてそれを着て表彰台に乱入してもらおうという話が昼食中に出ましたが、正しく使ってもらえてよかったです(笑

んで、来年はどうするの??

投稿: mizo | 2007/10/29 01:21

>>mizoさん

>オレ達の見えないところでそんなバトルがあったんですね~。

いやはやおめでとさんでした。

前日にピンと来てTシャツ買ってきて夜鍋して作ったんですよ~(笑
これでチャンピオン取れなかったら罰ゲームとしてそれを着て表彰台に乱入してもらおうという話が昼食中に出ましたが、正しく使ってもらえてよかったです(笑

Tシャツ無駄にならなくてよかったです。
優勝しなかったらもらっても困るしね(笑)。

>んで、来年はどうするの??

来年は資金的にかなりきついのでスポンサーを見つけないと参戦出来ないような状況です。

レースを辞めてまず仕事のことをしっかりやるかレースをやりながらバイトのような生活をするかどちらにしろきついですね。


投稿: キッシーのレス | 2007/10/29 02:35

チャンピオンおめでとうございます!
来年も一緒に走れるように僕も頑張ります!!
ひとまず今シーズンお疲れさまでした(^_^)

投稿: mosyo | 2007/10/30 21:46

>>mosyoさん

>チャンピオンおめでとうございます!
来年も一緒に走れるように僕も頑張ります!!
ひとまず今シーズンお疲れさまでした(^_^)

ありがとうございます!
今年はお互い大変でしたね。
でもmosyo1さんは最後の最後で辻間を合わせてくるあたりすごいです。
来年一緒に走れるかどうかはまだ未定ですが、お互い何とかしたいですね。

投稿: キッシーのレス | 2007/11/01 00:27

ほんとにやっちまったんすねぇ!
自分の夢と目標を初志貫徹・・・尊敬申し上げします。
まだまだ隊長の更なる大目標のお手伝いが少しでも出来るならいつでも協力させてくださいね!
おめでとうございました!!!

投稿: 大阪☆街道 | 2007/11/08 22:20

>>大阪☆街道さん

ありがとう!
そのうち協力してもらうことあるかもよ(笑)。

投稿: キッシーのレス | 2007/11/11 22:12

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チャンピオン獲得!!!:

« 富士速報 | トップページ | 訃報 »