今年も横浜F・マリノスを応援しよう!!
今年も行ってきました。
横浜F・マリノス、ファン感謝祭=「トリコロ−ルフェスタ」。
横浜のみなとみらいに新しく「マリノスタウン」が誕生したのでそのお目みえも兼ねています!
・・・ということは?
はい、今年も横浜F・マリノス様の支援を頂けることになりました!
昨年はこの支援を受けてカウルを購入して、マシンをマリノスカラーにしてサーキットを走ることが出来ました。
今年もマリノスカラーのマシンで走ることが出来ると思います!
・・・ということで行ってまいりました。
ものすごい数のファンの方々が開場を今かと待ってならんでおられます。
マリノスタウンを取り囲むようにならぶファンの方々。
あのps3の行列騒ぎの時にビックカメラで目撃した行列よりもはるかに長かったです。
発表は明日あるでしょうが恐らく1万人近くはいらっしゃっていたんではないでしょうか。
そして、これが僕の今日のメインなんですが、昨年1年応援して頂いたお礼を兼ねてマシンを展示してまいりました。
なんと!クラブハウスの真正面に置かせて頂きました。
お約束。チームキャラクターのマリノスケと記念撮影。
やはりこういう乗り物は子供には大人気です(笑)。
柵を越えてマシンにまたがった大人がいました・・・
僕は遠目でまあ、おいたしなければいいかと見ておりましたが・・・
子供達に「勝手に乗っちゃだめだのに〜〜」とたしなめられておられました(笑)。
グランドではフッサルやサッカ−アトラクションなどが行われており大盛況でした。
そしてステージではあのNHKの紅白での事件があったDJ OZMAが出演!!!
オオ〜〜、すげ===また脱いでるぞ〜〜〜〜。
・・・と思いきや・・・
選手たちのアトラクションでした(笑)!!!
ぼくは騙されましたね(笑)。
そんなこんなで楽しい一時を過ごさせて頂きました。
今年1年よろしくお願い致します!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
よかったですねー!今年もスポンサードしてもらえて、本当によかったですね。メインにマシンも展示してもらえるし、幸先いいスタートをきれましたね。デモ走行や、エンジン始動してエキゾーストノートを響かせたりできたら、もっとよかったかも・・・(ちょっとしたことでモーターサイクルに興味をもってくれる人がふえるかも・・・。)何はともあれよかった、よかった。頑ばれー!
投稿: 西畑 武 | 2007/01/29 16:51
>>西畑君
>よかったですねー!今年もスポンサードしてもらえて、本当によかったですね。
うん、ありがとうね。
金額とかお金のやり取りでなくて、
お互いにスポーツ界を盛り上げよう視野を広めて行こうという心意気ですかね。
全然今まで知らなかったサッカーの世界だからおもしろいということもありますし、
また逆のこともあるんでないでしょうかと思います。
>デモ走行や、エンジン始動してエキゾーストノートを響かせたりできたら、もっとよかったかも・・・(ちょっとしたことでモーターサイクルに興味をもってくれる人がふえるかも・・・。)何はともあれよかった、よかった。頑ばれー!
バーンナウトとかウイリーとかやっちゃうかもしれませんね。
でもレース車両を痛めたくないというのがあったり(笑)。
投稿: キッシーのレス | 2007/01/30 00:18