マフラー製作
昨日は鈴鹿のアールズ・ギアさんに行って来ました。
車両を持ち込んで、いよいよフルエキマフラーの製作です!
1日で往復900キロはしんどかったですが、そんな疲労も感じないくらい楽しみです。
どんな形になるのか、パワー上がるかなーとかいろいろ想像してニヤニヤしてしまいます。
でもCBR600RR用ほしい人いるでしょうか?・・・残念ながらワンオフ1品もので市販化の予定はないそうですが・・・
うう〜む、ランキング降下してしまいました。ブログランキング投票お願いします!
人気blogランキングへ
| 固定リンク
« 雪景 | トップページ | ブログランキング脱退 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いやー お役に立てなくて残念でした!
申し訳ない・・・。
ま、来年までにはトラックもエアサスの中低床に変わってるのでバイクの上げ下ろしも可能になっていると思うので
そんときゃ是非!お手伝いさしてもらいまっせー。
投稿: 大阪☆街道 | 2006/02/19 18:25
いよいよですな!
出来上がりが、楽しみだね~!
投稿: kantoku | 2006/02/20 03:56
パワフルで扱いやすいエンジンになるといいですね。
19日の鈴鹿のレースでは死亡事故が発生したようですが、くれぐれも気をつけて頑張ってください。
投稿: 尚 | 2006/02/20 04:35
あれ??キッシーさんランキングやめちゃったんですか?
でもランキングバトル楽しかったですよ!
ありがとうございます!
今度はリアル対決で!!
投稿: しんたろう | 2006/02/23 00:47
レス遅くなってすんません!!!
>>大阪☆街道さん
>いやー お役に立てなくて残念でした!
申し訳ない・・・。
おおっ、こりゃ、日本全国どこでも運んでもらわなきゃ(笑)。気つかせてごめんね。
>>kanntoku
>いよいよですな!
出来上がりが、楽しみだね~!
そうなんですよー。
楽しみですね~。
パワーもですけど仕上がり具合が期待大です。
でもねkantoku、現物を見るまでは安心できません(爆)。
>>尚氏
>パワフルで扱いやすいエンジンになるといいですね。
そうですね。はやく乗ってみたいです。
燃調と同時になると思うけど。
モニターどっかにないかなぁ・・・
>19日の鈴鹿のレースでは死亡事故が発生したようですが、くれぐれも気をつけて頑張ってください。
そうですね、新聞にも載っていましたね。
お悔やみと同時にそういう中で走っているという自覚をもって気を引き締めます。
>>しんたろうさん
>あれ??キッシーさんランキングやめちゃったんですか?
やめちゃいました(笑)。
やはり時間的な制約ですね。
でもランキングはすごく励みになりました。
これは応援してくれた人の力が大きいので感謝でいっぱいです。
続けられないのは残念ですが・・・
>でもランキングバトル楽しかったですよ!
ぼくもどきどき楽しかったです!!
ありがとうございました。
あとはリアル対決出来るように頑張ります!!
投稿: キッシーのレス | 2006/02/24 17:12