Wショック
フォークの下からの漏れは左だけと思ったら、なんと右からも漏れていました。。。
こんなことってあるんですね・・・。
普通はあまりないことらしいです。
念には念には入れて、クレーム処理できないかとベース車の総販売元に問い合わせたところ、レース車両なのでやはりクレームきかないとのことです。
さすがにフロントフォーク2本分の部品はつらいっす・・・。
そんなわけてWショック・・・
いや、笑いごとじゃないって・・・
| 固定リンク
« 週末は忙し | トップページ | アールズギアさん »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最初に書き込むのは気が引けますが…卒検無事受かりました!
あと免許書き換えたら、僕もライダーの仲間入りです!
前日、全くクランクできなかったのでまさに奇跡…。(汗)
ショックは両方新しくしないと駄目なんですか?部品交換とかじゃなくて。
投稿: なまはげ太郎 | 2005/06/14 19:59
今晩は~
偶然!俺もフロントフォークからオイル漏れ漏れです。負担が少なく済むように自分で頑張って修理したいと思います。
凄い躍進にビックリしています。鈴鹿4耐!影ながら応援します。
投稿: マカレフ(ori100kg) | 2005/06/14 21:20
笑い事ではない
と
結んでいつつも
笑いを忘れない
がーさす 岸和田@関西人
エビスは見事 3位!だよ
・・・ジャックとオリさんが
俺はお留守番です
健康第一ですな
風邪をなめたら いけませんでした
さてスタンドそのうちお願いね
でわ
インナー*2だと・・・
5マンコースか?? 痛!!!
投稿: チャーリー | 2005/06/15 09:26
>>なまはげ太郎さん
>最初に書き込むのは気が引けますが…
全然遠慮しないで下さいねー。
コメントはあくまでも太郎さんと僕の1対1のものだと思っていますよ。2人の会話を周りにいる人達も興味があれば聞くことが出来るというスタイルだと考えています。そしてそれを聞いていて話したくなれば書き込めばいいということです。
>卒検無事受かりました!
無事受かってよかったですね!
あとはバイクですよねー。
いろいろ考えている時がワクワクして楽しかったりします。
はやく乗れるといいですね!
>ショックは両方新しくしないと駄目なんですか?部品交換とかじゃなくて。
全部は交換しなくてもいいと思います。
だけど、そのパーツ自体が高い~のです。
>マカレフさん
>偶然!俺もフロントフォークからオイル漏れ漏れです。
じゃあ、漏れ友達ってことで・・・(笑)。
>負担が少なく済むように自分で頑張って修理したいと思います。
僕も基本的にはオザワさんに教えてもらいながらやってますよー。
>凄い躍進にビックリしています。鈴鹿4耐!影ながら応援します。
いや、たまたま運がよかっただけかもしれません。
でもせっかく出場出来るチャンスがあるので、これを生かす手はないと思ったのです。
ところでマカレフさんー、エビスの耐久表彰台おめでとうございます!
投稿: キッシーのレス | 2005/06/15 09:33
>>チャーリー
スマンスマン。
なんかレスがちょうど入れ違いになったみたいだ。
わざとじゃないよ、たぶん(笑)。
>俺はお留守番です
>健康第一ですな
風邪をなめたら いけませんでした
レース終わったのに、なんか静かだな〜と思ってたらそういうことだったんや。
てっきり転んだかと・・・(笑)。
そろそろ連絡するかー思ってた。
そんでエビスのHPみたらマカレフさんがジャックと一緒に仲良く映ってたので??と思ったよ。ジャックとマカレフさん・・・
おもしろい組み合わせだ(笑)。ジャックが何というかコメントを聞きたいよ(笑)。
投稿: キッシーのレス | 2005/06/15 22:41
あ
シカトされたかとおもったよ(爆)
まあ・・・セイロが友だちだからさ俺 ニヤリ
ダブル耐久おわったら
池袋 無制限耐久ですね
え?
投稿: チャーリー | 2005/06/16 18:54
RVFを30回ローンで買いました。
17000キロの奴で女性ワンオーナーだったそうです。
初ローンなんで買えて嬉しいというより不安で一杯です。
とりあえずTSRスライダーをつけてもらうことにしました。
梨塾に行きたいと思います。とりあえず30秒台に…・。
どこで練習したらいいんですかね?う~ん。
投稿: なまはげ太郎 | 2005/06/17 19:54
>>チャーリー
>まあ・・・セイロが友だちだからさ俺 ニヤリ
チャーリー
特技:セイロをぶっ壊すこと。
スイッチは免許証か、いやトシか(笑)。
耐久前に熱を出すこと(笑)。
つまんないこと:最近は大人になったので、
セイロを壊さないこと (爆)。
>ダブル耐久おわったら
池袋 無制限耐久ですね
パチンコ?
ふむ、そっちはレースはじめてから無期限制限ありって感じやね(笑)。
>>なまはげ太郎さん
>RVFを30回ローンで買いました。
おお!とうとう買いましたか!
よかったですね。
俺も昔、NC30に乗っていたことがあります。
今だに乗りたくなる1台ではあります。
なんかV4って好きなんですよね。
>梨塾に行きたいと思います。とりあえず30秒台に…・。
どこで練習したらいいんですかね?う〜ん。
見学でもいいですし、走るもよし、もういきなり梨塾に行ってみるのをおすすめします。クラス分けもされてますし、そこで先輩達の走り方やマナー等学べると思います。免許とってすぐに走り始めた方もいらっしゃいますし、まずは飛び込んでみることをおすすめします。フレンドリーな人が多いので、すぐ知り合いも出来ると思いますよ〜。
タイムは始めは気にしないで、気負わないで気持ちよく走ることを優先させた方が結果的にいいと思いますよー。
投稿: キッシーのレス | 2005/06/18 00:41
えっと、行きたいと思います。じゃなくて、出ます、なし耐…多分。
20円玉さんとのチームで…。
29秒代の20円玉さんの足を引っ張るのは目に見えてますが、ころばず今の自分で出来ることを精一杯やるつもりです。汗
投稿: なまはげ太郎 | 2005/06/18 22:50
>>なまはげ太郎さん
>じゃなくて、出ます、なし耐…多分。
お!出ますか!
締め切りは間に合いましたか?
>ころばず今の自分で出来ることを精一杯やるつもりです。汗
それでいいと思いますよー。
おれにも当てはまるなー、ありがとうございます(笑)。
耐久は少しきついかもしれませんが、うしろを気にしつつもアクセルをオフするんでなく自分のペースで自分のラインで走ればいいと思います。まずは楽しんでくださいね!
暑いんでこまめに水分を補給してくださいね。
投稿: キッシーのレス | 2005/06/20 01:13
>なまはげ太郎氏
マシーンゲット おめでとです!
きっとよき相棒になるでしょう
耐久は・・・水分補給と
長いフリー走行と考えれば
大丈夫!
あとはKISSYのアドバイスのみですね
いきなりラインかえると まわりが
びっくりするから
多分走り終えたら時は 最高の気分かと
投稿: チャーリー | 2005/06/20 07:11