« 5/11・12 もて耐号インプレ | トップページ | 鈴鹿4耐 »

2005/06/07

日焼けは自走で

日曜は、塾長のお誘いもあり梨本塾のヘルパーに行ってきました。
ツーリングしたい気分だったので土浦まで街乗り用のVTZ250を駆り出しました。
天気も非常によく、かなり日焼けしました。
手がよく焼けてヒリヒリしています。
久しぶりの裏方でレースを観戦出来ましたし、塾生のみなさんの前で少し話す機会もあり、なかなか楽しかったです。観るということを少しですが養えました。だいたいこの人はここをこうすればタイム上がるなーとか、ここがうまいなーとか思いながら観てました。
優勝した北山選手のスライドは本物だなーと思いました。最終コーナーからの立ち上がりでもスライド量を自在にコントロールしていて見応えたっぷりでした。あそこまでバンク角がついた位置からきっちりスライド量を調節するのはプロでも難しいと思います。今度やり方教えてください(笑)。
あとお話は出来ませんでしたが、何げに10年くらい前「モーターサイクリスト」上で強烈なキャラクターが好きで密かにファンだったボンビー小川さんも見れたし。またモーターサイクリトに戻って来られたようですね。

|

« 5/11・12 もて耐号インプレ | トップページ | 鈴鹿4耐 »

コメント

昨日はお疲れ様でした、あの左コーナー暑いんですよね去年オフシャルしたときそこでかなり日焼けしました。
そそ、帰りの常磐道で合いましたね(笑)

投稿: トシ | 2005/06/07 10:01

>>トシ

>そそ、帰りの常磐道で合いましたね(笑)

何故かバトってたな〜。
いい心がけで、さすがに以前より運転が丁寧になってた印象が・・・
しかし最後の最後、料金所で逆転したのは気づいていまい(笑)。

投稿: キッシーのレス | 2005/06/07 23:42

>ここをこうすれば

教えてください。m( _ _ )m

投稿: こすこ | 2005/06/08 10:33

>>こすこさん

一応自分が感じたことを頂いたメールアドレス宛に送らせて頂きました。参照程度に読んで読んでくださいね。

投稿: キッシーのレス | 2005/06/09 00:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日焼けは自走で:

« 5/11・12 もて耐号インプレ | トップページ | 鈴鹿4耐 »