« 日焼けは自走で | トップページ | 4万突破 »

2005/06/08

鈴鹿4耐

MFJから2005 鈴鹿4時間耐久ロードレースの参戦確認書が来ました。
なんと招待枠での出場確認です。(7/28〜7/30)
現在僕が戦っている関東の各サーキットを回るイーストST600耐久選手権でチームポイントが第2位だからです!
(2位までのチームは鈴鹿4耐へご招待)

チーム名:Team break Wind
監督:kikkawaさん 
第1ライダー:kissy
第2ライダー:公門さん
crew:O谷さん・善国さん・清水さん・村上さん

他、個人的に助けて頂いている方・ショップ・J-tripさん・アールズギアさん。
本当にありがとうございます!

特典は、エントリーフィーの免除
宿泊の提供(1部屋・ライダー2名分、3泊分)
特別スポーツ走行料の免除
8時間耐久レースの観戦チケット2名分。

これは大きい特典だと思います。
4耐は国内ライダーのライダーにとっては国際クラスへの登竜門であるわけで、僕にとっても憧れでもあるので是非出たいと考えています。

ただ、鈴鹿のサーキットライセンスを取って本番までに練習に行った方がよいでしょうし(ライセンスの発給が間に合うかや練習日があるのか、微妙ですが)、その交通費や宿泊費、タイヤ代・オイル代、スタッフの問題etcクリアしなければいけないことが山づみです。
つまりマネージメントまでしっかり組み立てなければレース本番は来ないということです。

これには監督や相方ライダーの協力が不可欠で、全体のかかる予算やヘルパーをしてもらえる人の折衝、細かいところでいえば、

前準備だけでも、例えばですが・・・

◎全体予算のシュミレーション。予算の負担の分担の割り振り。
(いくら必要でいくら足りないのか。足りなければスポンサーの募集等で不足分をうめる努力をする)

◎鈴鹿のライセンス取得方法、値段、練習日調べ。
○予選通過タイムや第1ライダー・第2ライダーの平均ラップタイム。
○それに伴う4H分の燃費やラップタイムのシュミレーション。

◎耐久に必要な燃料補給装置、ボード等の必要備品の借り出し・キープ・チェック。


◎MFJとチケットの受け渡し方法、日程を調整する。
○また宿泊予定ホテルを調べて、そこと同じかもしくはそこに近いホテルで仮予約する。

◎オイルやパット、タイヤなどの消耗品の発注、受け取り。

◎クルー・ヘルパーの募集・調整

◎耐久に向けた車両の調整(修理・ラジエターの交換)。

◎自分たちのポジションを客観的に分析・明確にし、目標を決める。

等等いろいろあります。
こんなもの日常の中で仕事をやりながら1人でやってると気が狂いそうになるので、手分けして作業します。

毎回耐久などはそうなのですが、これらをバタバタしながあーでもないこーでもないと準備していくわけです。もちろん4耐に出れる僕たちですが、所属チームにはいろいろ支援して頂いてますが、実際上マネージメントしていくのはライダー個人なのです。
有力チームのようにシステマティクに経験でやっていけないので、少ない時間の中手探りで一番いい方法をさぐっていくことになります。
まーこれが大変でおもしろいところでもあるのですが・・・

今回もいろいろ大変ですが、雑草根性でどこまで出来るか頑張ってみます!
このブログを見て頂けている方々のご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します!!!

当日に向けて手伝ってやるぜーという人も大募集です!!
夏の風は鈴鹿に吹いている!LETS GO〜!

|

« 日焼けは自走で | トップページ | 4万突破 »

コメント

おお!すげー
がんばれ!

スライディングだ”!セイロだ!!

んあー
がんばれ

投稿: チャーリー | 2005/06/08 14:19

>>チャーリー

興奮ありがと!
おれも興奮してきたぞ〜〜〜。

つーわけでスケジュール開けとくように。

投稿: キッシーのレス | 2005/06/09 00:20

すごいっすねぇ!来年は8耐!?
僕の方は、後は見極め→卒検で免許ゲットです!
バイク買わなきゃ。
RVFを頭金なしの36回払い位で…。

投稿: なまはげ太郎 | 2005/06/09 00:24

すごーーーーーー
すごいやん

鎖骨折れても手伝わせる男やから(笑)
都合ついても黙っとくわ

投稿: Jacques | 2005/06/09 01:08

>>なまはげ太郎さん

>すごいっすねぇ!来年は8耐!?
僕の方は、後は見極め→卒検で免許ゲットです!

いや〜、来年8耐に出れる実力はまだないです。
免許いいですねー。実力出せるように頑張ってくださいね。

>RVFを頭金なしの36回払い位で…。

大丈夫です。僕の600RRも36回ニコニコフルローンです(笑)。

>>Jacques

>鎖骨折れても手伝わせる男やから(笑)
都合ついても黙っとくわ

ワハハハハ!
おーーーい、無理矢理手伝わせた憶えないぞー。
何も言わないのに何故か鎖骨折れてたジャックが俺のバイクにシコシコとウォーマー巻いてた(笑)。
転倒したところを助けたんで(しかも赤旗中断)恩返しのつもりなんだろうけど。
まっ、暇があれば・・・(笑)。


投稿: キッシーのレス | 2005/06/09 23:29

めちゃくちゃご無沙汰してます。
今年は4耐走られるんですね!
今年も8耐レースウィークは鈴鹿にいると思うので、4耐も決勝なら見られそうです。
応援してるので頑張ってください!!!

それから、今年は僕ももて耐エントリーすることになりました。
キッシーさんの走りとは比べ物にならないくらい遅いですが・・・(汗)
現地でお会いできると嬉しいです。

投稿: ロクハン | 2005/06/28 23:50

>>ロクハンさん

御無沙汰じゃないですかー(笑)。

>今年は4耐走られるんですね!

4耐走りますよ!
体制等に関してもう少しで発表できると思います!

>今年は僕ももて耐エントリーすることになりました。

おお〜、そうですか!
是非とも声かけてください!
実は今日これから、もて耐の公開練習に出かけます〜。
現地で会ったときはよろしくお願いいたします!!

投稿: キッシーのレス | 2005/06/29 00:14

公開練習頑張ってください。
なんか天気が怪しいですが・・・
僕達のチームも僕以外のライダーが今日、明日と練習に行っているはずです。
僕は5月末の練習で走ってきたので、あとはぶっつけ本番です。
どうなることやら・・・

投稿: ロクハン | 2005/06/29 11:19

>>ロクハンさん

>公開練習頑張ってください。

無事練習終わりました。
天候、悪かったですー。
でも両日とも午後から走れました。

ロクハンさんとは本番でお会いできそうですね!
でも僕はロクハンさんの顔しらないですね(笑)。

投稿: キッシーのレス | 2005/07/03 22:14

うちのピットは11番になりました。
ちなみにキッシーさんと同じピットの#106Pals Racing SP-1チームにも友達が1人いるので1番ピットにも遊びに行くと思います。
そんときはよろしくです。
ではもてぎで!

投稿: ロクハン | 2005/07/10 15:34

>>ロクハンさん

もてぎ、金曜日走ってきました。
おっ、11番ですか。
うちはたしか4番ピットだったような・・・

是非とも遊びに来てくださいね〜。
ヒントは黒い縁の眼鏡です(笑)。

投稿: キッシーのレス | 2005/07/11 00:15

ヒントは黒い縁の眼鏡っすかぁ~
なんかウォーリーを探せみたいですね 笑
探しにいきま~す!

投稿: ロクハン | 2005/07/11 22:01

>>ロクハンさん

いよいよ金曜からですねー。
迫ってきました。

>探しにいきま〜す!

待ってまーす。


投稿: キッシーのレス | 2005/07/13 01:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鈴鹿4耐:

« 日焼けは自走で | トップページ | 4万突破 »