« CBR600RR レーサーベース車 | トップページ | 冬日 »

2005/01/27

RIDING SPORT

kiji

ミジンコさんからも情報頂けたように、いわゆる今月号の「ライスポ」誌を見ると2005年度のST600の最新情報が載っているようです。
600ccの耐久はST600のシリーズ戦のうちの1戦を耐久レースに割り当てるという考えみたいです。

もてぎだったら初戦の3/20は耐久レースになるということですね。
しかもそれがポイントに加算されるということです。
つまりポイントがほしい人は耐久レースに出たくなくても出なきゃいけないということみたいです。
今から耐久チーム作るの大変かもしれません。
しかし関東エリアで2位までのチームは鈴鹿4時間耐久に招待されるというのは魅力ですね。
まあそれだけレベルが高くなるということでもあるでしょうが・・・
残り4戦は恐らく普通のスプリントレースみたいですね。
しかし、グリーンサンダーさんが言ってるようにもてぎのHPの情報ではちがうようですし。
詳細はもてぎの休業が明ける2/5以降じゃないとわからないのかなぁ。。。

|

« CBR600RR レーサーベース車 | トップページ | 冬日 »

コメント

耐久用に03とっておこうかな?悩むなー...

ところで僕の05ZX-6RRが来たらしいです。
ある意味お先にデッドラインを迎えましたが、僕は何とか...乗れそうです。頑張ってください!

投稿: ミジンコ | 2005/01/28 19:40

もてぎ選手権ST600(昇格対象)は、こんな感じみたいです。
3/19~20(耐久)、5/4~5、8/20~21、10/8~9
の4戦(スプリント3戦)

筑波は6戦(スプリント5戦)です。

投稿: ミジンコ | 2005/01/30 15:29

>>ミジンコさん

05モデル来ましたか!
今からだと余裕もって開幕迎えられそうですね。

CBRは部品のことなども考えるとギリギリなのかなあという感じです。

>もてぎ選手権

情報ありがとうございます。
問題は第1戦をどうするのかということですねー。

クリアしなきゃいけないことが多いですけど頑張ります!

しかし、練習したいですよー・・・
まあでも焦ってもしょうがないのでのんびりやることも大事かなと今は。

投稿: キッシーのレス | 2005/01/30 20:15

もてぎのHP見たら、初戦は土曜にST600、日曜にST600耐久みたいですね。

投稿: ミドリムシ | 2005/02/09 12:49

>>ミドリムシさん

はい、もてぎに確認しました。
今のところほぼ3/19(土)がエリア戦、3/20(日)がST600耐久という日程になるということです。
ミジンコさんはもちろんWエントリーでしょ!?

投稿: キッシーのレス RIDING SPORT | 2005/02/10 01:24

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RIDING SPORT:

« CBR600RR レーサーベース車 | トップページ | 冬日 »